棋王戦、永瀬六段が羽生三冠破る大金星!
第39期棋王戦の準決勝の2局が行われ、永瀬拓矢六段が羽生善治三冠を破る大金星をあげた。永瀬六段は決勝で三浦弘行九段と対戦する。敗れた羽生三冠は敗者復活戦に回り、郷田真隆九段と対戦する。

第1図は△5三飛と打ったところ。これが5筋の攻めを狙いながら受けにも利いており一石二鳥の好手。以下先手は▲6九桂と粘ってきたが△4五桂と畳み掛けて一気に先手玉を寄せ切った。永瀬六段の会心譜と言っていい内容だった。
永瀬六段は元々勝率が高く有望な若手だったが、居飛車を指すようになってから安定感が増して一気にブレイクした感じがある。序盤の深い研究からきっちり押し切る将棋は相手にとって驚異的で、トップ棋士にとっても油断ならない相手だろう。ぜひタイトル戦に出てきてもらいたい棋士の一人である。


第1図は△5三飛と打ったところ。これが5筋の攻めを狙いながら受けにも利いており一石二鳥の好手。以下先手は▲6九桂と粘ってきたが△4五桂と畳み掛けて一気に先手玉を寄せ切った。永瀬六段の会心譜と言っていい内容だった。
永瀬六段は元々勝率が高く有望な若手だったが、居飛車を指すようになってから安定感が増して一気にブレイクした感じがある。序盤の深い研究からきっちり押し切る将棋は相手にとって驚異的で、トップ棋士にとっても油断ならない相手だろう。ぜひタイトル戦に出てきてもらいたい棋士の一人である。
![]() |

- 関連記事
-
- 王将リーグ、羽生三冠がマジック1に (2013/11/26)
- 行方八段、好局をまさかのポカで落とす (2013/11/18)
- 棋王戦、永瀬六段が羽生三冠破る大金星! (2013/11/16)
- B1豊島、B2佐藤が昇級に前進! (2013/11/15)
- A級順位戦、渡辺竜王が3勝目 (2013/11/14)